横須賀ノンビリ散策
今日は先日掛川の横須賀に行った話を書こうかな。
盆休み後半、ノンビリ過ごしたくて、横須賀にお買い物しに行きました。
連休中はどこ行っても人だらけで疲れちゃうから、
人混みのない所に出かけ、自分のペースでのーんびり楽しみたくて。
お目当ては「愛宕下羊羹」
と「よこすかしろ」
そう。*Rarely*、よこすかしろも、愛宕下羊羹も、今回初食べなんです。
とはいえ、それだけ買って帰るんじゃつまらないからと…
よこすかしろ、愛宕下羊羹、栄醤油、
遠州灘のお塩「沖ちゃん塩」、さくら棒!
あ、横須賀帰り道で寄った、げんらくさんの
全粒粉100%に胡桃や無花果などか入ったパン等も買ってきました…
他、写真とる前に胃袋に収納した物数点あり。( ̄* ̄)モグモグ
(お盆休みは食事療法大ルール違反だらけになりました( ̄▽ ̄;))
それにしても楽しかったですよ!
栄醤油さんでは、お盆休み真っ只中だったのに
お店開けてくれた上、仕込み場まで説明付きで見学させてくれて大感動!
よこすかしろも、甘い砂糖!って単純な味とは違い、
なんか…複雑?深い?ん…なんて表現すればいいのかわからない味で感動!
ほんと横須賀の町並みや横須賀グルメはイイですね!
町並みは時計の針がユックリ進んでるような感じで癒される!
商店街の方々も、気さくで温かくていい感じ!
10月のちっちゃな文化展には絶対行こうと心に誓った*Rarely*でした。
関連記事