トマト効果!
今朝のフルーツはパイナップルとグレープフルーツとトマト!!
昼もサラダとトマト!!
きっと夜もサラダにトマト入れます!!
無農薬トマトをいただいたんで、冷蔵庫の中トマトがいっぱい!!
贅沢にリコピン沢山摂取したいと思います!!
ではここでトマトの栄養効果話をひとつ…
トマトといえばリコピンですね!!
リコピンは強力な坑酸化作用があり、ガン予防や肌や皮膚を美しく保つ成分なのです。
できるだけ赤い完熟した物を食べましょう!!
でも、トマトはリコピンだけじゃありません!
風邪予防にビタミンC、
脂肪の代謝を円滑にするビタミンB6。
血液中の塩分を排出させるのに効果的なカリウム
が豊富に含まれています。
あ、それと…ペクチンだって豊富!!
ペクチンは便秘改善、老廃物や有害物質の排出を促し成人病の予防に効果的なのですよ!!
夏、カリウムが大量の汗で排出され、低カリウム状態になると
いわゆる夏バテになります。
さすが『旬の野菜パワー』!!
皆様、旬の野菜、沢山食べましょうね!!
トマト…こんなに美味しくって栄養豊富なんて…
自然よありがとーO(><)O
さて、今日も沢山の栄養とpureな水分に満たされ
私は元気です!
この勢いで、お仕事、頑張ります!!
関連記事