手作り口紅
数年前いきなり肌が敏感になってしまい、
何かと困っている*Rarely*ですが、
くちびるは昔から荒れ性だったんです。
ありとあらゆるリップクリームを使ってきました。
ですが、塗ると余計に皮が剥けガピガピになり、
一日中、数え切れないくらい塗りなおす・・・って感じで
リップが大嫌いでした。
でも、荒れまくってるから、塗らずにはいられない・・
口紅なんて塗ったらもぉ大変!「荒れる」なんてもんじゃない程荒れる。
でも・・化粧したら、やっぱり塗らずにはいられない・・
そんな毎日でしたが、
敏感肌になり、市販のリップや、口紅が使えなくなって・・
そんな時出会ったのが「手作りリップ」
これね、スゴイの!
やっぱり、くちびる乾燥するんだけど、
塗りなおしの回数が劇的に減ります!
で、皮がめくれるにはめくれるんだけど、割れないの!
すなわち、痛くなるような荒れまで悪化しない!
これに出会ってからズット愛用していたんですが、
作ってくれていた方が、ハンドメイドコスメをやめてしまい、困った*Rarer*。
ついに、重い腰を上げ、自分で作る事にしました!
1度「生活の木」のキットを買って、リップクリーム作った事あるんで、
いかに簡単かって事も知ってますしね。
どうせなら無色のリップより、色がつく方がいいなと思いまして、
リップクリームベースの口紅をつくる事にしました!
濃すぎない自然な色がいいですね、グロスと口紅の間くらいの潤い感がいい。
(キャンデリラワックス・キャスターオイル・ビタミンEオイル
ホホバオイル・GSE・各種カララント)
が、作るのは連休に入ってから(^_^;)
まだまだ忙しくって、その気になれません。
じっくり集中して作れる時間ができたらって事で。
関連記事