300円リース
市の施設で「クリスマスリース作り」の募集をしており、
我が子ちゃんが行きたがったので電話してみたら…
「いっぱいになりましたので、締め切らせていただきました。」との事…
でも、すでにその気になってしまった我が子ちゃんの気持ちは、
そう簡単には収まらず、作りたい作りたいとせがまれ…
私、我が子ちゃんを連れて百均へ走りました。
子供が作るんだからヘンテコになってしまっても惜しくないようにと思えば
百均しか思い付きませんでした(^^;
リースの土台、白いポインセチアの造花、ポプリ!合計300円!
グルーガンを持たせるのがこわかったので、
我が子ちゃんの言いなりに私がグルーガンでくっつけました。
最後に多少バランスを考えて手を加えましたが、
ほぼ我が子ちゃんの言いなりで作りました。
それがコチラ!
子供が作ったわりには大人っぽく、
300円にしては素敵なリースじゃないですか?
300円で我が子ちゃん自身も納得できたんだから、これでいいんです!
これでクリスマスを迎えられます!
手作りリースといえば、先日、
「新聞を丸めリング状にして土台を作り、
そこへ松ぼっくりを新聞が見えないようくっつけまくると
簡単リースが作れちゃうよ!」って記事を読みました。
時間を見つけたら、松ぼっくりを拾いに行って、
簡単松ぼっくりリースも作ってみたいと思います。
関連記事