狙いは あのネックレス。

Lala3

2011年05月15日 19:12

行ってきましたよぉ「こつゆ市」(*^^)v
パパさんと、我が子ちゃんと一緒にね♪

う~ん満足❤
楽しかったです♪

楽しかったエピソード、まず一つ目。
こつゆ市が11時からだったので入口前に10分くらい並んだんです。
んで、私の前に並んだ方に目が釘付け!
どこからどー見ても「atelier Roji」(アトリエ ロジ)作品
であろう臭いがプンプン漂ってくるバッグをお持ちで・・・
・・*Rarely*は声をかけずにいられなかったです。

*Rarely*:「あの、それatelier Rojiのバッグじゃないですか?
           うちの主人のこれも、atelier Rojiなんですよ(^^)♪」

私の前に並んだ方:「アンティークロードさんのイベントで買ったんです!
                  atelier Rojiすごいステキですよね!
          atelier Rojiさんって、この辺で有名な方なんですよね?
                       センスよすぎですよねぇ」

って会話をしました。
島田からこられたという方、すてきな女性でした。
オープンするまで、楽しいお話で盛り上がり、オープン前から
気分上々です♪

楽しかった その②
そもそも「こつゆ市」に行きたかったお目当ては
kokabannさんのネックレス!
ブログで拝見していて、ずっと狙っていました。
委託先のカフェで買うより、やっぱりご本人がいる時に買いたい!
そーゆーわけで、結構前から「こつゆ市」を待ちに待っていたんです♪
そして・・・・、待ちに待った今日!
kokabannさんのブース前に来て・・・
キャー(≧ω≦) 生コマメホン・生コテチョウコトート・生マメタバ・生プチトランクぅ~(≧ω≦)
生でみる作品の数々・・・
そして生kokabannさん!
*Rarely*ぶっ倒れそうでした!
作品・作家さん共にステキすぎます(@_@;)

数ある中から、すっごい悩み・・悩み・・悩み・・・
一番シンプルなトランクを購入。
いい色がでるまで使い込む為には、どんな服の時でも見につけれる
色がいいだろうと、これに決定!

ステキ~~~~!!
見る?見る?見て!見て!
どの角度から見てもすごいの!ステキなの!見て~!

すごい手の込みよう!すごいクオリティ!!
かわいくも、かっこよくも、ナチュラルにも使えるネックレス!
最高です!これは一生物です!一生使う!
これだけで満足ですが、少しづつレパートリー増やしていきたいです。 
kokabannさん、最高です!

楽しい その③
帰りは会場naruの御蕎麦ですよ。
実は我が子ちゃん、蕎麦大好き。大好物!ちなみに私も。
ありがたい事に食事療法も、蕎麦はギリギリ OKな食べ物。
心おきなくnaruに入店。
パパさんは胡桃タレの御蕎麦、私はトマトの御蕎麦を頼みました。

こーれーが!ホント美味しい!
こんな美味しい御蕎麦はじめて!ついオカワリ注文しちゃいました!
最近美味しい出会いだ多く、ブログに書いてるので、
なんでもかんでも「ビックリする程美味しい」と書く
大袈裟な女と思われちゃうかもしれないけど、
信じて!ホント美味しいの!世界中の人に食べてもらいたい!
これぞ、本当に美味しい手打ちそばなり!

楽しかった その④
naruのビルから出て、ふと見ると、すぐそこで、こんなイベントが・・

子供たちがたくさんいたので行ってみたら
「フラワーアレンジメント100円」って文字。
えっ?100円? んで、「100円」の文字に反応した我が子ちゃんが
「フラワー ア ジ メ ト ンやりたい!」
って事で我が子ちゃんだけ「アジメトン」やってみました。

お~いいんじゃない?案外センスあるんじゃない?
スタッフのおばさんは あ~した方がいい こ~した方がいい
とうるさいが、完全無視で作る我が子ちゃん。
おばさんより、あなたが正しい!我が子よ、お上手!100点だ!

って感じで街中を後にし・・向った先は
ボーリング!超苦手!超久しぶり!

我が子ちゃん63、私90 パパ186
・・・・・・苦手というのは、点数より・・・・・
やってる姿は誰にも見られたくないくらい酷いフォームなんです私。
パパさん、お腹かかえて大笑い。私のフォームの真似をして大笑い。
ひどいわぁ・・・・・(ToT)

まぁ、そんなこんなで充実した一日を過ごせた*Rarely*でした。
来週もぉ仕事頑張れそう(^^)/♪
長いブログになってしまいましたが、
ここまで読んでくれた人っているかな?
読んでくれた方アリガト(^^)長くてゴメンなさい(^_-)-☆

ではではおやすみなさぁいm(__)m

関連記事